福島・浜通りからのお届けもの 極上の食 「ニンニクナイト」

ガッチ株式会社

制作の背景

今夜の主役はニンニク!

サムライガーリックが光るグルメイベントの撮影記録

2025年1月、東京・赤坂の会場「amorphous(アモルフォス)」にて開催された、ニンニクをテーマにした食のイベント「ニンニクナイト」。福島・浜通り産の高品質なニンニク「サムライガーリック」が主役の本イベントを撮影させていただきました。制作はZoh Productions、編集はMotoyamaが担当しました。

動画制作のポイント:

主役である“料理”を美味しそうに表現
このイベントの主目的は、福島・浜通り産の極上ニンニクをアピールすること。そのため、ニンニクを使った多彩な料理をいかに美味しそうに撮るかに注力しました。調理の様子やシェフの手さばきを中心に、料理の魅力が引き立つよう丁寧に撮影。24-70mmのズームレンズを使用しましたが、次回はより繊細な質感を映すために単焦点マクロレンズの導入も検討したいと思っています。

動きの多い現場での柔軟な撮影対応
参加者の多い限られた空間の中で、素早く反応しながら撮影を進めることが求められました。シェフが料理の工程を次々と進めるため、わずかな遅れが撮り逃しにつながります。キッチンの入口で構えたり、ジンバルと手持ち撮影を状況に応じて切り替えたり、先読みしながら動くことで、重要な瞬間を確実に捉えました。多くのシーンが同時に展開する中、映像として魅力的に残せたことを嬉しく感じています。