Hi-Node Blue Summer (アフタームービー)

株式会社バルニバービ

制作の背景

クラフトビール×DJ演奏

Hi-NODE BLUE SUMMER FES 2024 プロモーション動画制作

2024年8月2日、東京・日の出ふ頭「Hi-NODE TOKYO HiNODE PiER」にて開催された「Hi-NODE BLUE SUMMER FES 2024」のプロモーション動画を撮影しました。多彩なコンテンツで夏のエネルギーを体感できる場を提供し、多くの来場者を魅了しました。

撮影のポイント:

ダイナミックで「動き」がある映像
ジンバルを使用し、BGMに合わせやすいように、回転やドリーなどのカメラワークを採用しました。映像にリズム感を持たせることで、視聴者がイベント本来の雰囲気に引き込まれるようにするのが狙いでした。本当は現地の生音を使うのが理想ですが、YouTubeの著作権問題を避けるために、Artlistから音源を選びました。

複数のステージをテンポ良く撮影
このイベントでは同時進行でDJパフォーマンス、ライブコンサートやクルーズが行われていたため、テンポ良く各ステージを巡回し、多様なプログラムの様子をバランス良く記録しました。

協力的な参加者と出演者
イベント参加者、出演者や出展者がとても協力的で、カメラの前で良い笑顔を見せてくれました。カメラマンが急に撮りに来ると緊張することも多々あるが、今回は皆さんが馴染んでたおかげで場の雰囲気や楽しさを撮れました。

機材
各ステージごとに照明が異なり、急に照明が消えたり点いたりすることもあります。こうした環境に対応するために、ソニーのFX3を選びました。イベントのテンポが速い中で、常に状況を予測しながら多様なシーンを捉えるよう心がけました。暗所性能に優れ、オートフォーカスも高速なFX3だからこそ、このイベントで数々の面白い瞬間を撮影できました。また、ブラックミストフィルターを使用することで光を柔らかくし、被写体の肌の質感や雰囲気を自然に表現しました。